
どうも、Hiroです。
DUOクレンジングバームを使い始めて間もない頃にふと思うことの一つに、クレンジング後に化粧水や乳液だったりで更にケアをする必要があるのかってことについてふと考えることがあると思います。
僕は購入して使い始めてけっこうすぐに思ったんですが、DUOクレンジングバームを使った後は思っていた以上に顔にサッパリ感がありました。
なんで、さすがに化粧水や乳液で保湿も必要なんかなって考えたりした結果、使った後は化粧水や乳液だったりで別に保湿ケアをするようになりました。
ただ、なんで必要なのかって感じることもあると思うんで、実際に僕がDUOクレンジングバームを使った後に化粧水や乳液等を使う理由をお話ししようと思います。
DUOクレンジングバームで肌・毛穴ケア後に化粧水や乳液は必要?
DUOクレンジングバームを購入した人なら皆共通していると思いますが、顔の肌状態、毛穴の詰まりだったりを洗浄して除去していくような効果を期待して購入してみたって人がほとんどのはずです。
まぁクレンジングは化粧を日頃からよくする、女性向けに主に出ていますが、僕のように男性で、化粧とかも全くしないって感じの人でも毛穴の詰まりや黒ずみだったりの改善のためにクレンジング商品を使い始めてみたって人は世の中にいっぱいいます。
なんで、男女問わずとにかく毛穴の詰まりだったりを改善して、状態をよくしたいって気持ちでDUOクレンジングバームを使い始めた人がほとんどだと思うんですが、そのためには保湿も必要で、DUOクレンジングバームを使った後は僕の実感レベルからも化粧水や乳液等での保湿は必要かなって感じています。
実際にそう思う理由には大きく2つあります。
1. 洗顔としても機能する洗浄成分が含まれている
購入して使い始めている人はさすがに知っていると思いますが、同封している説明書の中にも書かれていることで、DUOクレンジングバームのバームの中には洗浄成分と美容成分とが含まれていると書かれています。
で、最初は固形のような状態のバームが肌の温度で溶けていってソフトスクラブと一緒に洗浄成分が毛穴の中まで浸透して洗浄していくっていうようなことになっているようなんですが、そう考えるとけっこうな洗顔効果になってくると思うんですよね。
ただ思うだけではなくて、確かに僕の場合使った後の感じは思っていた以上に肌がサッパリしていてだいぶスッキリ感もあったんです。
そんなこともあってDUOクレンジングバーム自体に確かに洗浄成分がしっかりと含まれているってことと、実際に使った感じの感覚からも、別で保湿だったりはしたほうが良いなって感じました。
2. クレンジングはあくまで汚れを浄化・洗浄する役目
それと、クレンジングはなんだかんだで肌、毛穴を浄化・洗浄するのが役目だと思います。
そう考えると、DUOクレンジングバームで肌、毛穴を綺麗にした後は別でケアをしておくことは必要だなって感じてます。
クレンジングにもジェルやオイルといろいろタイプはあるんですが、DUOクレンジングバームはオイル系のタイプで実際僕が使った感じとしてはオイル系なだけあって、最初は潤いがめっちゃ残るのかなって思ってました。
ただ、使った後にすすぎ洗いしてみると想像以上に肌にヌルヌル感が残らずに、洗顔料を使った後の感覚に近いものがあったんで、結果、DUOクレンジングバームはクレンジング商品で浄化・洗浄が専門だと僕は実感しました。
僕以外にDUOクレンジングバームを使っている人の保湿に関する口コミ
今回、僕が使って感じた感覚から思う化粧水や乳液だったりのケアに関して、他にもDUOクレンジングバームを使って同じように使った後のケアについての口コミがちらほらあったんで、参考になるように少しまとめます。
acckoさん 35歳 混合肌
固めのバームですが、お風呂場など暖かい場所で使うと、すぐにとろっとオイル状にとろけます。
ノーマルタイプのザ クレンジングバームを使ったときも思いましたが、メイク落ちがすごくいい!
洗い上がりはつるんとしていて、こちらのクリアの方がさっぱりとしています。
少し膜がはる感じはありますが、W洗顔しなくても肌荒れしたりしないので、そのまま化粧水をしています。グレープフルーツ精油の香りも爽やかで、これからジメジメしてくる季節にピッタリです
引用元:アットコスメ
はむ太さん 25歳 アトピー
バームのクレンジングは初めて使いました。
まずW洗顔不要なのが楽チン。使い心地もスルスル体温で溶けていって、
クレンジングなのにマッサージしてるようで
心地よかったです!グレープフルーツの匂いもとても好きです!それと、流した後がキレイに落ちてるのに、
つっぱらず潤ってるのがとてもいいです!
化粧水ぬらないと!と焦らなくてすみます!
むしろ、モチモチしてます。毛穴も数日使ってると引き締まってきたように思います。
使い続けたいと思える商品です。
引用元:アットコスメ
クレンジングバーム使ってみた!
引用元:Twitter.com
お肌の上でくるくるくる!なめらかでやさしくなじんでいく。
アイメークも眉墨もキレイに落ちてる!
そして、いつもの化粧水と美容液を!心なしかいつもよりしっとりしてる?!
毎日、続けてみなきゃね!
ばどっちさん 44歳 混合肌
スパチュラが付属されているから衛生的。
このスパチュラ山盛り1杯分が、使用量の目安。硬めのテクスチャーですな。ファンデ、アイブロー、アイシャドウ、チーク、リップを描いた肌にバームをのせると、あらあら不思議!
のせたバームがみるみる溶けていく~~~指でくるくると、やさしくマッサージするようになじませていくと、とろけたバームがメイクを
どんどんからめとってくれるのが分かります。とっても優しくメイクオフしてくれるから、肌への負担も極力少なく、しかもダブル洗顔が不要なお手軽さ。
これでしっかりマッサージと角質ケアをしてくれてるのが嬉しいわよね。心なしか、なんだか最近洗顔後の肌が、透明感をおびてきたような感じ。
その後の化粧水のなじみもよくなってきたのは、きっと角質ケアのおかげかしら
引用元:アットコスメ
こんな感じで使っている人の中では化粧水や乳液だったりでケアをすることはけっこう普通に行われています。
あと、口コミの中で保湿が必要ないくらいモチモチ感も実感しているって人もいたんで、肌質によっては 感覚的には全然サッパリ感やツッパリ感が無い人もいるみたいです。
やっぱり肌の美容効果を高めるためには乾燥対策・保湿も大切
今回はいろいろとDUOクレンジングバームを使った後の化粧水や乳液だったりの保湿ケアについて話していきましたが、、やっぱり肌の状態を改善していくためには乾燥させないってことはどうしても大切になってくると思います。
こちらでも書いてるんですが、乾燥は皮脂の分泌量の増加にもなったりして、毛穴が詰まりやすくなるこにも繋がる可能性がでてきます。
他の人の口コミでもあったように肌質によってはDUOクレンジングバームを使った後に化粧水や乳液だったりで保湿しなくても大丈夫そうっていう声もあったんで必ず必要とは思いませんが、僕が使った感じや肌の作りから考えても乾燥から守るために化粧水や乳液だったりで保湿ケアをすることは大切かなって思います。